頑張れる人になる

こんにちは、きりこです。

月日がたつのが早すぎて驚きます。
10月、一番好きな時。
何もかもが丁度いい、、、そんな感じ。


2リンク 体験談とは比較しない

ネットで骨切り体験者の声(すご-く少ないですが)を見つけました。
みなさんそれぞれの経過があって、いろいろですね。

回復途上で不安の中にいる方、手応えを感じている方、そして喜びの声etc.
みなさん思ったより長い経過を必要としていて、その期間を不安と向き合い、そして前進して、安堵してを繰り返していらっしゃるのだなー。
そんな気がしました。

私は良くなったと手応えを感じるまでに半年ほどかかりました。
実は今も絶好調、全快、完治、、、の感覚はないです。
膝の調子がいいっていう感覚です。

体験者の方々の経緯を参考にしながら、自分が何合目にいるのか。
行けるのかなーとか。
原則は、比較しないこと。
でも、熟読します(笑)


2リンク 正座そして、膝のゆるみ

正座の練習に本格的に取組み、それが日課になってひと月以上。
寝起きは膝周りの筋肉が結構固くなります。
正座を邪魔するのは、関節そのものではなく、大腿四頭筋のツッパリ感や痛みです。

毎朝仏壇に向かう度にイタタとなりますが、踵とお尻の隙間はなくなっています。
ほぐして、伸ばすの繰り返し。
現在のところ、膝の曲がりよし、動き良しという感じです。

それがですね。
それと並行して、膝の緩みが以前より強くなってしまいました。
前十字靭帯の緩さを膝の固さでカバーしていたのが解き放たれた?

緩い膝で歩くと、それを避けようと膝を曲げて歩くようになります。
「だめ、だめ」とまっすぐに伸ばして歩くと、今度は伸展しすぎて、結局のところ膝がはまって曲がらなくなる。
ロボットみたい。

以前9か月検診の時に、支柱付きのサポーターをしようということになって使っていました。
確かに歩きやすくなり、しばらく愛用していました。
でも、長く使用していると筋肉減ってしまいそうという自分勝手な判断で、回数を減らしていました。
何よりも大きな理由は、夏にサポーターするのはとっても暑い。
それにしなくても、案外平気かも~って。

その後、本格的に正座の練習を始めるようになったら、膝ゆる再発。
サポーターしなくても案外平気!というのは、単に膝が固まっていただけみたいでした。

膝ゆる再発=サポーター再開

「手術したのにまたサポーターしてるの?」
「え?大丈夫?」という言葉と視線。
「そうだよね」と自分でもやだなーって割り切れない。

膝の悩みのエンドレス感に正直少~しイラ×2
骨切り術を受ける前に比べたらずっとずっといいというのに。

膝ゆる対策、さてどうしよう。
サポーターもまた使いながら、、、そんな意味でも秋は丁度いいです。


2リンク もしも・・・

040 もしも、前十字靭帯が緩くなかったら

交通事故後、一度は再建をした前十字靭帯です。
また緩くなるなんて、、、
日々、X脚で膝を内側、内側に曲げて歩いていた数千日。
この繰り返しの日々、ダメージを与えた日々の結果だよね、、、と、
きりこ、素人ながら強くそう思います。

もし、靭帯が緩くなる前に骨切りをしていたら、
もし、今のこの時点で靭帯が緩くなかったら、
骨切り術の良さをもっともっと実感できているだろうなと思います。
緩くてもこれだけ実感できているのだから、、、。

040 もし、、、膝が変形している方がいたら

変形していることによる膝へのダメージについても目を向けてほしい。
わずかでも参考になったら、この経験も無になりません。

040 もし、、、このまま放置したら

何とかなりそうな気がするけど、こればっかりはわからない。
何となく、もうこの年齢だし、大事に歩いていくはずだし。
前より賢く膝と付き合っていける、、、はず。


もし、、、と考えても過去にはもう戻れません。
もし、、、と仮定すれば対策が立てられることもあります。

もしこの膝がまたゆるゆるになって、またX脚になったらと仮定したら怖いです。
今できることはひとつ。

膝ゆる再発 = サポーター再開 < 筋トレ

筋肉でゆる膝をサポートできるように。
筋肉恐るべし。


2リンク 頑張れる人

ブログ「関節鏡外科医のblog」の言葉から~

「リハビリを頑張れる方は早期回復が可能となります」


退院後はリハビリの専門的な後押しはあまり望めません。
退院と同時に「あとは自分次第!」というのが今の主流??

でも現実がそうであるなら、頑張るしかない。
自分でやるしかないし、基本は間違いなくそこ。
頑張れる人になる。

願わくば、いつの日かリハビリについても何らかのフォローアップが受けられるようになりますように。

週一にリハビリ通院するような定期的なフォローまでは望みません。
長期的に経過を確認し、方向を示してくれたり、修正してくれたり。
今のリハビリの保険制度とかいろいろ難しいことはさておき、何となくそう思います。
骨切りは経過が長いだけに余計に。

これ、患者の甘えでしょうか?
筋トレくらい自分でやって!という声が聞こえてきそうです。



支柱付きサポーター
夏これしたら、、、

%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc-004


きりこ


前回ブログの答え:604kcal


ポチが力になります^^
br_banner_cosmo


「いいね!」「シェア」での応援もお願いします。